2006年01月08日
新年初稽古!1/8
1月8日(日)
場所:日の出町 青少年交流センター 多目的教室
記入:ワタナベ
皆さん明けましておめでとうございます!!
2006年が始まりました。
気分一新!
今年一年の景気づけ、いい初夢を見るぞ~と気張って寝てみましたが、見た初夢は何か最悪でした。
いやはや何とも・・・
皆さんはどんな初夢を見ましたでしょうか?
unit-IFも久々の稽古です。
しかし皆さん色々忙しいらしく、参加人数は6人。特に卒論組の皆様は追い込みの時期みたいですね(>_<)頑張ってください!
《今週の稽古》
・柔軟&筋トレ
・遊民社
・話し合い(劇団則について)
・セリフ稽古
いやいや、正月で体なまっちゃいました。
辛そうな悲鳴がチラホラと。かくいう私もなんですが(^^;
体曲げる度に「ぎぎぎ」とか「ごごご」とか聞こえてくるようでした。
そして待ちに待った
S.A.S.の稽古
始動です。
セリフ稽古。・・・・・・といっても役者がそろわなかったため代役をやらせて頂きました☆
やっぱり台本があるとテンション揚がりますね
うふふ。
キャラの特徴も少しずつ明らかになっていって(あのキャラのあの設定には笑いましたw)これからが楽しみです。
劇場も決まったみたいだし、段々と具体化していく unit-IF第一回公演S.A.S.
多くのお客様に見に来てもらいたいですね♪ 私もチラシがんばるぞっと。
それでは2006年も駆け抜けて行きましょう!!
今年もIFをよろしくお願い致します。



次回の日誌担当はトミーさん、よろしくお願いいたします~
場所:日の出町 青少年交流センター 多目的教室
記入:ワタナベ


2006年が始まりました。
気分一新!
今年一年の景気づけ、いい初夢を見るぞ~と気張って寝てみましたが、見た初夢は何か最悪でした。
命を懸けた鬼ごっこで追い詰められたり財布をスられたり目や歯茎の粘膜がはがれてきたり・・・
いやはや何とも・・・

皆さんはどんな初夢を見ましたでしょうか?
unit-IFも久々の稽古です。
しかし皆さん色々忙しいらしく、参加人数は6人。特に卒論組の皆様は追い込みの時期みたいですね(>_<)頑張ってください!

《今週の稽古》
・柔軟&筋トレ
・遊民社
・話し合い(劇団則について)
・セリフ稽古
いやいや、正月で体なまっちゃいました。
辛そうな悲鳴がチラホラと。かくいう私もなんですが(^^;
体曲げる度に「ぎぎぎ」とか「ごごご」とか聞こえてくるようでした。
そして待ちに待った


セリフ稽古。・・・・・・といっても役者がそろわなかったため代役をやらせて頂きました☆
やっぱり台本があるとテンション揚がりますね

キャラの特徴も少しずつ明らかになっていって(あのキャラのあの設定には笑いましたw)これからが楽しみです。
劇場も決まったみたいだし、段々と具体化していく unit-IF第一回公演S.A.S.
多くのお客様に見に来てもらいたいですね♪ 私もチラシがんばるぞっと。
それでは2006年も駆け抜けて行きましょう!!

今年もIFをよろしくお願い致します。






次回の日誌担当はトミーさん、よろしくお願いいたします~

at 21:56