2006年06月21日
傘とラーメンと私。
稽古日時:6月18日(日)
稽古場:横浜青年館 集会室3 9:00~12:00
演劇練習室 13:00~17:00
記入者:藻瑚
藻瑚です。こんにちは。
お元気ですか?
風邪などひいてませんか??
暑さに負けていませんか???
サッカー見すぎて寝不足になっていませんか????
さて、unit-IFメンバーは多少体調崩している人もいるようでしたが、
今週も元気に稽古をしてきました。
今週は初の試みで横浜青年館を利用してきました!
南太田駅で待ち合わせだったのですが、集合時間にきたのはたったの3人だけ。
駅から結構歩くので遅刻してくる人が無事にたどり着けるのかかなり心配をしていたのですが、
少なくとも私は一人だったら絶対ついていなかったはず
とりあえず、無事に着けたようで安心しました☆
午前中は狭い部屋だったので動きや言葉など皆で合わせる必要のあるものを中心に練習をすすめていきました。何気ない動きなのですが、お互いの演技を見ることができない分、自分の感覚を信じることが大切になってきてこれがかなりの難関。本番に向けてはこのような練習が中心になってきそうです。
お昼はみんなで近くのラーメン屋さんへ。稽古後にみんなでご飯食べに行ったり飲んだりしたりはしてますが、昼休憩中にみんなでご飯を食べるというのはなかなかないことなのでちょっと新鮮でした。稽古着のまま乗り込んだわけですがまぁ、なかなか怪しかったです(約1名ほど)。つかまらなくてよかったね(笑)。
午後はダンス練とシーン練でした。
正直な話、本番1ヶ月前になってまでこんなに台本に追われているとは想像もしてなくて、改めてこの台本を使って公演を行うことの厳しさを身にしみて感じています。まだまだ流れすらちゃんとつかめてなくて、セリフに追われている状態な気がしています。不安ばかりが募るけど今自分たちができることを精一杯やっていきたいです。
私は今回の役を演じることでまた新たな可能性の幅が広がった気がしています。というのもいままで私の引き出しにあったキャラクターは全部感情を表に出してそれをストレートに伝えるというものが多かったのですが、あえて感情を表に出さないことでそのもどかしさを改めて感じました。私は性格的になんでもかんでも言ってしまう方なので、全く自分とは正反対な役を演じることでまた一人の人間の気持ちを理解できるようになりました。見てくださったお客さんの中で一人でも同調してくださる方がいらっしゃればいいなぁ・・・こんな女心も理解してもらえたらいいなぁ・・・なんて願いをかけながら稽古してます(笑)
しまった!タイトルとは関係のない話になってしまった・・・
すっかり梅雨入りしたのでじとじとな雨の日が続きますね~~わざとらしい
あ、雨は好きですよ。特にやわらかい雨が好きです
この季節は結婚式も多いのでしょうね。
長靴が・・・かわいい長靴が欲しいです☆
さて、来週の担当者は・・・・シークレットということで。
では、また。
稽古場:横浜青年館 集会室3 9:00~12:00
演劇練習室 13:00~17:00
記入者:藻瑚
藻瑚です。こんにちは。
お元気ですか?
風邪などひいてませんか??
暑さに負けていませんか???
サッカー見すぎて寝不足になっていませんか????
さて、unit-IFメンバーは多少体調崩している人もいるようでしたが、
今週も元気に稽古をしてきました。
今週は初の試みで横浜青年館を利用してきました!
南太田駅で待ち合わせだったのですが、集合時間にきたのはたったの3人だけ。
駅から結構歩くので遅刻してくる人が無事にたどり着けるのかかなり心配をしていたのですが、
少なくとも私は一人だったら絶対ついていなかったはず
とりあえず、無事に着けたようで安心しました☆
午前中は狭い部屋だったので動きや言葉など皆で合わせる必要のあるものを中心に練習をすすめていきました。何気ない動きなのですが、お互いの演技を見ることができない分、自分の感覚を信じることが大切になってきてこれがかなりの難関。本番に向けてはこのような練習が中心になってきそうです。
お昼はみんなで近くのラーメン屋さんへ。稽古後にみんなでご飯食べに行ったり飲んだりしたりはしてますが、昼休憩中にみんなでご飯を食べるというのはなかなかないことなのでちょっと新鮮でした。稽古着のまま乗り込んだわけですがまぁ、なかなか怪しかったです(約1名ほど)。つかまらなくてよかったね(笑)。
午後はダンス練とシーン練でした。
正直な話、本番1ヶ月前になってまでこんなに台本に追われているとは想像もしてなくて、改めてこの台本を使って公演を行うことの厳しさを身にしみて感じています。まだまだ流れすらちゃんとつかめてなくて、セリフに追われている状態な気がしています。不安ばかりが募るけど今自分たちができることを精一杯やっていきたいです。
私は今回の役を演じることでまた新たな可能性の幅が広がった気がしています。というのもいままで私の引き出しにあったキャラクターは全部感情を表に出してそれをストレートに伝えるというものが多かったのですが、あえて感情を表に出さないことでそのもどかしさを改めて感じました。私は性格的になんでもかんでも言ってしまう方なので、全く自分とは正反対な役を演じることでまた一人の人間の気持ちを理解できるようになりました。見てくださったお客さんの中で一人でも同調してくださる方がいらっしゃればいいなぁ・・・こんな女心も理解してもらえたらいいなぁ・・・なんて願いをかけながら稽古してます(笑)
しまった!タイトルとは関係のない話になってしまった・・・
すっかり梅雨入りしたのでじとじとな雨の日が続きますね~~わざとらしい
あ、雨は好きですよ。特にやわらかい雨が好きです
この季節は結婚式も多いのでしょうね。
長靴が・・・かわいい長靴が欲しいです☆
さて、来週の担当者は・・・・シークレットということで。
では、また。